1 :禿の月φ ★:2013/02/12(火) 05:15:23.37 ID:???P
お笑いタレント、加藤浩次(43)とフリーアナウンサー、高島彩(33)が、 4月からスタートするフジテレビ系新バラエティー「テレビ社会実験バラエティ あすなろラボ(仮題)」(日曜後9・0)の司会を務めることが11日、分かった。
2010年10月からドラマ枠だった同局日曜夜9時にバラエティーが復活。 元同局アナのアヤパンも2年半ぶりに“日9バラエティー”に帰ってくる。
10年9月まで同局日曜9時台に放送されたバラエティー「エチカの鏡~ココロにキクTV~」で 進行役を務めた高島。同年限りでフジを退社し、11年10月にフォークデュオ、 ゆずの北川悠仁(36)と結婚。フリー&人妻となって、フジの日曜夜に復活する。
高島が「主婦としてもうれしい番組にしていきたい」と意気込む新番組は、 “社会実験バラエティー”と銘打ち、社会的テーマについて長期にわたり実験していく企画だ。
例えば「限界集落」と呼ばれる65歳以上の人口が50%を超える地区が増えているとの ニュースに対し、「限界集落から『限界』の文字を取れるか」という実験を敢行。 タレントを「テスター」として地区に送り込み問題点を分析、街の活性化を図り、 若者を誘致-という壮大な社会実験に、テレビならではの楽しく夢のある視点で挑む。
(>>2以降に続きます)
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20130212/owa13021205040002-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130212/owa13021205040002-n2.html
43 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:46:33.60 ID:hoTzVRqy0
>>1
の内容を読む限り面白げではあるけど
いきなりギリギリなきもする。
トリビアやホコタテ系譜のドキュメントバラエティやりたいんだろうけど
すぐ詰むぞこれ。
246 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 10:01:10.22 ID:hEEpso2V0
>>1
そういう企画をフジがやっても絶対につまらないので、日テレから土屋を強奪してこい。
4 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:16:44.89 ID:28ikCbmF0
色々な番組の企画をパクった感のある安易な番組だな
ぶら(`・ω・´)芸 おすすめ記事!!
ぶら(`・ω・´)芸 イチオシ記事!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360613723/
お笑いタレント、加藤浩次(43)とフリーアナウンサー、高島彩(33)が、 4月からスタートするフジテレビ系新バラエティー「テレビ社会実験バラエティ あすなろラボ(仮題)」(日曜後9・0)の司会を務めることが11日、分かった。
2010年10月からドラマ枠だった同局日曜夜9時にバラエティーが復活。 元同局アナのアヤパンも2年半ぶりに“日9バラエティー”に帰ってくる。
10年9月まで同局日曜9時台に放送されたバラエティー「エチカの鏡~ココロにキクTV~」で 進行役を務めた高島。同年限りでフジを退社し、11年10月にフォークデュオ、 ゆずの北川悠仁(36)と結婚。フリー&人妻となって、フジの日曜夜に復活する。
高島が「主婦としてもうれしい番組にしていきたい」と意気込む新番組は、 “社会実験バラエティー”と銘打ち、社会的テーマについて長期にわたり実験していく企画だ。
例えば「限界集落」と呼ばれる65歳以上の人口が50%を超える地区が増えているとの ニュースに対し、「限界集落から『限界』の文字を取れるか」という実験を敢行。 タレントを「テスター」として地区に送り込み問題点を分析、街の活性化を図り、 若者を誘致-という壮大な社会実験に、テレビならではの楽しく夢のある視点で挑む。
(>>2以降に続きます)
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20130212/owa13021205040002-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130212/owa13021205040002-n2.html
>>1
の内容を読む限り面白げではあるけど
いきなりギリギリなきもする。
トリビアやホコタテ系譜のドキュメントバラエティやりたいんだろうけど
すぐ詰むぞこれ。
>>1
そういう企画をフジがやっても絶対につまらないので、日テレから土屋を強奪してこい。
色々な番組の企画をパクった感のある安易な番組だな
ぶら(`・ω・´)芸 おすすめ記事!!
ぶら(`・ω・´)芸 イチオシ記事!!
- 2 :禿の月φ ★:2013/02/12(火) 05:15:39.02 ID:???P
(>>1からの続きです)
ほかにも、「日雇い労働をしながら世界一周旅行ができるか」 「自然エネルギーだけで暮らせるか」などのテーマが待機中。 高島は「実験で生み出された感動が記憶として残り、 日々の生活に役立ってくれると思う」と期待をかける。
アヤパンとコンビを組むのが、日本テレビ系「スッキリ!!」(月~金曜前8・0)など 司会業で躍進を続ける加藤だ。高島について「心の奥底に超ド級のSを抱えている人!」と分析する。
MCとしては初タッグだが、実は因縁も。局アナ1年目だった02年2月の 「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜後7・57)で、加藤扮する頑固親父が ゲストをジャイアントスイングで振り回す名物コーナー「爆烈お父さん」に出演。 アヤパンが加藤に振り回され、キャメルクラッチをきめられた過去が…。
高島は「全国放送でキャメルクラッチされたのは、アナウンサー人生の中で 最もつらい思い出です(笑)」とジョーク。約10年を経て、高島が超ドSキャラで 加藤に復讐する?“社会実験”の結果も楽しみだ。(了) - 7 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:19:20.96 ID:YU8A9yy90
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:20:10.21 ID:48u+zg9L0
あれあれ~、日9といえば
ドラマチックサンデー(笑)じゃなかったのかな
花王どうしちゃうのかな - 9 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:20:37.90 ID:5AJccvFo0
3%俳優オダギリさんがドラマ枠をつぶした
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:22:37.33 ID:HO694IXS0
アヤパンは子作り拒否なのか? - 16 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:23:22.35 ID:e5lOpieeO
この時間のドラマで活躍したのは芦田愛菜だけか - 18 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:24:05.88 ID:a5J8cHeW0
ドラマ根付かなかったからなw - 19 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:24:24.09 ID:b9t1zGMT0
極楽加藤
月~金…スッキリ、その他
土曜…めちゃイケ
日曜…新番組
無敵じゃね? - 22 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:25:31.83 ID:48u+zg9L0
>>19
日曜は元々がっちりマンデー出てるだろ - 24 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:27:25.09 ID:hHcI0eKP0
絶対ヤラセがありそうな番組だな - 28 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:33:47.01 ID:4KhXydA/0
高い金払って高島を使う意味あるのかな - 29 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:34:21.30 ID:XGP+59Yy0
やらせでまた番組潰れたら面白いのに - 30 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:35:20.50 ID:dGqK0LiCT
絶対視聴率取れない
裏の行列裁判に勝てるわけない - 36 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:41:28.56 ID:idlv2xK8O
つまらなそう - 38 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:42:58.15 ID:OjClwKXk0
嫌なら見るな - 40 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:44:42.96 ID:MgiUhYup0
これだけレギュラーこなしても
ゲームセンターCXの印税で有野に年収勝てない現実 - 41 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:44:44.31 ID:KzMc7PU90
日曜9時はもう他のチャンネルを見るという習慣が固まってるからフジには戻らないよ - 42 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:45:18.89 ID:T0LYwlPYO
テレビ社会実験バラエティ あすなろラボ(仮題)
タイトルだけ見てもすぐ終わりそう。
あとやっぱりヤラセ起こすニオイがそこはかとなく……。 - 64 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 06:01:59.37 ID:afQVCzgX0
こういう安易な企画が通るあたり
まだまだフジ復活はないな - 66 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 06:03:49.25 ID:WZvcypDh0
もうタイトル見ただけでコケるのが分かるなw - 73 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 06:10:49.90 ID:TREg2+vL0
個人的には、エガちゃん、出川、狩野、上島で「リアクション実験バラエティ」の方が見てみたいわ - 83 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 06:24:24.46 ID:14Rhwrgp0
マルモリとは何だったのか - 86 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 06:28:00.82 ID:67zuEQyu0
もう末期の日本軍になってるな - 87 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 06:29:56.12 ID:TREg2+vL0
てかもう少しドラマ枠として粘ればよかったのに
たしか深キョンのはそれなりに評価されてたでしょ? - 96 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 06:38:00.44 ID:Wmx1oTiMP
今から次の番組練っておいた方がいい - 115 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 07:02:04.06 ID:sszU1mpt0
ヒッチハイクだけで北海道から東京に移動できるか
100%この企画はやるぜ この番組 - 116 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 07:03:01.00 ID:tz4pNcOj0
電波少年をどこまでパクれるか? - 125 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 07:18:09.02 ID:VIuycMNX0
また高島彩?フジ以外でレギュラーあったっけ?
フリーにした意味ないね。 - 160 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 08:14:02.27 ID:51IecEkg0
もうこの時間帯は高齢者ねらいじゃないとあたらないんだよ。
絶対に失敗する。 - 161 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 08:18:39.89 ID:/2LA4RTR0
まあ好きにやんなさいどうせ見ないしw - 174 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 08:35:30.55 ID:aoPuaVAP0
あるある大事典を思い出す時間帯に検証番組を
またやるんだな。これはやらせの匂いがぷんぷんしますぞ! - 179 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 08:43:31.95 ID:IwIZCeOh0
「日雇い労働をしながら世界一周旅行ができるか」
「自然エネルギーだけで暮らせるか」
結局、売れない芸人(たぶん吉本系)に無茶させて
どんな結果を出すかを観察するだけなんだろw
まぁパターンとしては
「この後、意外な結果が!?」とか「彼等はここであきらめてしまうのか!?」
みたいな感じで、CMに突入させまくるんだろうなw - 180 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 08:43:37.18 ID:WZU3WLR+O
スタジオにワイプタレント並べてVTR見るだけ番組がまた増えるのか - 181 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 08:43:59.32 ID:qcfLvg4E0
そのうち納豆にダイエット効果はあるかとかゴマに若返り効果はあるかとかやるんだろ - 201 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 09:05:15.79 ID:sWxzGCYV0
>>181
キノコも忘れずにねw - 228 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 09:45:07.48 ID:WZDm/OfoO
加藤「山本さんが復帰したらどうなるか…社会実験します」
で感動の山本復帰。 - 229 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 09:45:24.76 ID:GJc/y8R00
dinner面白いのに
ちょっとドラマ撤退早すぎるんじゃないの - 230 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 09:47:54.01 ID:bCbIEwQR0
dinnerがいい感じだからもったいない
裏の日曜劇場は重い話が多いからこっちの枠のドラマの軽いノリは好きだったんだけどな - 235 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 09:53:04.88 ID:GJc/y8R00
同じ視聴率なら金のかかるドラマより簡単に作れるバラエティなんだろうな - 241 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 09:56:24.16 ID:olhjDXNTO
サバンナとノブコブとピースとパンサーが出そうな気がしてしまうガッカリ感 - 245 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 09:58:35.17 ID:eB5nX4mI0
司会も中途半端だね。
5~8%ってとこかな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360613723/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする