
「TOKIO」の長瀬智也(34)主演の日本テレビ系連続ドラマ「泣くな、はらちゃん」(土曜後9・00)の最終回が23日に放送され、平均視聴率が10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。
初回は12・9%でスタートした同作。その後は9%台から10%台の間を上下した。最高は第6話に記録した11・0%。全話の平均は10・2%だった。
かまぼこ工場で働くヒロインの越前さん(麻生久美子・34)が描く漫画の中から現実世界に飛び出してくるキャラクター“はらちゃん”が恋する女性のため奮闘するファンタジー。長瀬演じる“はらちゃん”は漫画と現実の世界を行き来できる設定で、暑苦しいほどの情熱で煙たがられながらも、恋する越前さんのため、愚直に奮闘する。脚本はNHK「ちゅらさん」やフジテレビ「最後から二番目の恋」などを手掛けた岡田惠和氏が長瀬をイメージして書き下ろしたもので、長瀬は2年ぶりの連ドラ主演となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-00000071-spnannex-ent
設定見て面白いわけ無いだろと思って見たらハマった
長瀬のドラマはいつも数字低いね
ぶら(`・ω・´)芸 おすすめ記事!!
ぶら(`・ω・´)芸 イチオシ記事!!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:04:21.68 ID:zS/XJ+av0
工場長まんが登場→エンディングの流れは何回見てもゾクゾクする - 81 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:37:31.75 ID:DkzIaMh80
>>4
あれよかったよね - 5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:04:38.85 ID:hrFng9Om0
お、裏強かったっぽいのに頑張ったじゃん - 6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:04:40.28 ID:j4In9/5P0
地元で撮影してたんで見たけれど・・・
山も無く谷も無い作品
子供はナゼか喜んでいたよ - 7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:05:26.80 ID:U1i19y2m0
けっこうよかった - 8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:05:30.67 ID:vbCXcwow0
面白かった - 9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:05:53.82 ID:kjSc62N10
9話までは楽しめた。最終回は終らせただけなのが残念 - 12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:06:34.37 ID:yPg9fqAc0
評判良さそうだったけど視聴率は低かったんだな - 14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:07:15.55 ID:bsm9Ga9r0
子供だけは楽しそうに見てたけど。 - 15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:07:35.34 ID:UqYLbRJm0
今年の「文化庁なんちゃらメディア賞ドラマ部門」取りそう - 16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:07:35.72 ID:a97pBzB10
この数字なら健闘したと思う - 18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:08:00.77 ID:IWQIS4nj0
良かったけど 忽那はいらなかった
あんな子がかまぼこ工場で働くわけない
あとは地味なキャストがよかった - 26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:10:48.60 ID:UqYLbRJm0
>>18
アキシャルパンプシステムさんがあんな上手いとは思わんかった
ミタの長女役の時よりこっちの役のが合ってた - 30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:11:57.52 ID:p+JC1yE/0
>>18
アクマよかったじゃん
あのほっそい声で「でも恋をした、でも片思い」 - 19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:08:09.35 ID:4NQd9dOyO
毎週録画して見てた
このドラマは録画率高そう - 22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:09:18.93 ID:V+0wAkli0
俺はつまんないなぁと思いながら適当に
見てたけど小四の子供はハマってた - 23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:09:27.97 ID:ZoNfMilW0
2ちゃんでは人気あったのに視聴率は低いね
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:10:18.16 ID:6gq1QCH90
2ちゃんで人気あるドラマは大抵視聴率冴えない - 84 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:39:07.90 ID:DkzIaMh80
>>24
視聴率高いやつは周りも見てるから感想言い合える
周りが見てないやつはネットで言うしかないからな - 27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:10:54.67 ID:WGPs+0P80
むちゃくちゃハマった。笑えるし毎回泣かせられたし。
後々評価される名作だと思う。 - 28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:11:15.51 ID:65iYCeG+0
地味だったねぇ - 29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:11:55.54 ID:yPg9fqAc0
ウディ・アレンのカイロの紫のバラみたいなロマンチックコメディだったんだろうな
前枠の悪夢ちゃんといい、ファンタジー枠なんだろうな - 32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:12:48.94 ID:OqCZKGIG0
おもしろかったし自分の周りはみんな見てたけど低いな
マンガから出てくる設定とかだと高齢者が敬遠するから厳しいね - 33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:13:20.14 ID:lqwoxq7K0
麻生さん前から好きだったけど越前さん役でますます好きになった
かわいかった - 37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:14:04.25 ID:4rJ+Agl30
とんでもストーリーだけど平和な雰囲気がたまらなく好きやった - 38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:14:19.51 ID:J4f5ufER0
もう少し最終回を捻ってくれたら、他人にオススメできたんだがなぁ
因みに恋愛物としては1話から5話で綺麗に完結してますw - 39 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:14:39.51 ID:h9Q6tutFO
主人公とヒロインの互い世界に留まらなきゃいけないっていう理由付けが弱かったね。
全体的に面白かったけどラストに近づくにつれての脚本がいまいちでしたわ。 - 41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:15:48.74 ID:hHKjBApA0
9話が一番良かったな。
はらちゃんが怒ってDQN殴り飛ばすとこが良かった。 - 103 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:51:18.12 ID:kZHkcDkw0
>>41
9話で最終回ならまだ良かったな
ドラマ作りがヘラくそすぎて泣けた
初回つまんなくて多くの視聴者のがしたり
あっという間に恋愛が成就しネタ切れしたり
最終回が盛り上がらないから余韻もなく
只々予定回数消化しただけの凡作
ミタのスタッフにやらせたら視聴率2~3倍になった - 42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:16:12.04 ID:MzGZn79X0
いままで面白かったのにつまらん最終回だった。
MONSTER読後のような時間返せ感。 - 43 :名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:16:17.34 ID:cxrwpTsp0
続編あるで
歌とおそらくDVDやらグッズ売れるだろうから
元スレ:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364191337/
TOKIO LIVE TOUR 1718 [DVD]
posted with amazlet at 13.03.27
ジェイ・ストーム(SME) (2013-04-17)
売り上げランキング: 100
売り上げランキング: 100

コメントする