1 :禿の月φ ★:2013/05/16(木) 05:12:18.79 ID:???P
実写映画化が決定していた枢やな「黒執事」。本日5月16日、セバスチャン・ミカエリス役の水嶋ヒロ、主人・幻蜂汐璃役の剛力彩芽に続き、幻蜂家のメイド・リン役を山本美月が演じると発表された。
リンは一生懸命に主人の幻蜂汐璃の役に立とうとするが、ドジでおっちょこちょいな役どころ。原作に登場するメイリンに基づいた、オリジナルキャラクターだ。毎回リンを助けるセバスチャンの超人的な動きも、映画の見どころのひとつ。CanCamの人気モデルでもあり、注目の若手女優である山本は、映画「桐島、部活やめるってよ」で桐島の彼女役を演じ注目を集めた人物。マンガやコスプレ好きとしても知られ、昔から「黒執事」のファンだったという。
映画「黒執事」は、完全オリジナルストーリー。19世紀のイギリスが舞台の原作に対し、実写版は2020年の、西洋と東洋の文化が入り乱れたアジアの都市が舞台となる。公開は2014年新春。監督は「NANA」シリーズの大谷健太郎と、TVアニメ「TIGER & BUNNY」のさとうけいいちのタッグが手がける。
■枢やなコメント
「桐島、部活やめるってよ」を昨年映画館で拝見したのですが、今回はその時の役と全然違うビジュアルでお写真を見たときは全くわかりませんでした。剛力さんに続き、映画オリジナルキャラクター。ワタシの持論ですが「可愛い人は何しててもカワイイ!」なので、可憐なメイドさんが大暴れしてくださるのを期待しております。
(>>2以降に続きます)
ソース:コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/90713
幻蜂家のドジでおっちょこちょいなメイド・リン役を演じる山本美月。
ぶら(`・ω・´)芸 おすすめ記事!!
ぶら(`・ω・´)芸 イチオシ記事!!
元スレ:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368648738/
【関連記事】
『CanCam』モデル・山本美月「私、オタクなんです」。オタ「うおおおおおおおおおおお 」
剛力彩芽、少女漫画を実写映画化する「L・DK」の西森葵役で映画初主演! 原作レイプだと話題
初実写映画「ガッチャマン」松坂桃李と剛力彩芽の特注スーツ姿www
剛力彩芽、水嶋ヒロ俳優復帰作『黒執事』で男装の女主人にww
:エンタメブログランキング
実写映画化が決定していた枢やな「黒執事」。本日5月16日、セバスチャン・ミカエリス役の水嶋ヒロ、主人・幻蜂汐璃役の剛力彩芽に続き、幻蜂家のメイド・リン役を山本美月が演じると発表された。
リンは一生懸命に主人の幻蜂汐璃の役に立とうとするが、ドジでおっちょこちょいな役どころ。原作に登場するメイリンに基づいた、オリジナルキャラクターだ。毎回リンを助けるセバスチャンの超人的な動きも、映画の見どころのひとつ。CanCamの人気モデルでもあり、注目の若手女優である山本は、映画「桐島、部活やめるってよ」で桐島の彼女役を演じ注目を集めた人物。マンガやコスプレ好きとしても知られ、昔から「黒執事」のファンだったという。
映画「黒執事」は、完全オリジナルストーリー。19世紀のイギリスが舞台の原作に対し、実写版は2020年の、西洋と東洋の文化が入り乱れたアジアの都市が舞台となる。公開は2014年新春。監督は「NANA」シリーズの大谷健太郎と、TVアニメ「TIGER & BUNNY」のさとうけいいちのタッグが手がける。
■枢やなコメント
「桐島、部活やめるってよ」を昨年映画館で拝見したのですが、今回はその時の役と全然違うビジュアルでお写真を見たときは全くわかりませんでした。剛力さんに続き、映画オリジナルキャラクター。ワタシの持論ですが「可愛い人は何しててもカワイイ!」なので、可憐なメイドさんが大暴れしてくださるのを期待しております。
(>>2以降に続きます)
ソース:コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/90713
幻蜂家のドジでおっちょこちょいなメイド・リン役を演じる山本美月。

ぶら(`・ω・´)芸 おすすめ記事!!
ぶら(`・ω・´)芸 イチオシ記事!!
- 完全無欠の悪魔執事・セバスチャンを演じる水嶋ヒロ。
ファントムハイヴ家の末裔でセバスチャンの主人・幻蜂汐璃を演じる剛力彩芽。
- 2 :禿の月φ ★:2013/05/16(木) 05:12:32.95 ID:???P
(>>1からの続きです)
■山本美月コメント
昔から原作のファンだったのでオファーをいただいた時は本当に嬉しかったです。演じるリンは、いつも一生懸命で純粋で忠誠心がとても強く、みんなの事が本当に大好きな子だと思います。いつも一生懸命なところは少し自分と似ているのかなと感じました。
アクションシーンにも初挑戦したのですが、最初は後ろ回りも出来ず不安でした。しかし、アクション部の皆さんに“楽しむところは楽しむ!真剣な時は真剣に!”と教えていただき、頑張って乗り切る事ができました。この作品を見た皆さんに、「リンカッコいい!!」と思っていただけたら嬉しいです。
■プロデューサー松橋真三コメント
フォトジェニックでいながらキュートな個性の山本美月さん。原作世界から抜け出してきたかのようなその存在感が、今回の実写版「黒執事」に確実に一層の息吹きを入れてくれると思いました。
今回は、マンガ世界をどうリアルな世界に落とし込むか、というのを 常に考えていますが、メイドのリン役は、エンターテイメントとして完成された映画にするためにどうしても必要なキャラクターでしたし、山本さんに出会ったときにその課題を満たし、体現できるのは彼女しかいないと思いました。 - 30 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:37:44.64 ID:EAI0lwRt0
>>1
画像、ゴーリキで落ちがついてる - 50 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:18.94 ID:P53NkkzOO
>>1
一般人レベルだな - 57 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:23:35.70 ID:5nG7WiglP
>>1
アニメの方ちょっと見たことあるけど、主人ってあの少年のことだよね?
あの役が剛力なの?w
この前やってた月9のやつといい、もう原作の意味ないじゃん。 - 5 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:14:41.85 ID:LVkZG4eAO
谷村美月を想像してたら山本美月だった、よかった - 31 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:38:43.54 ID:/zfbQjCo0
>>5
同じく - 6 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:16:28.17 ID:RWdvAR/G0
設定ねじ曲げてアジア人が演じてる時点でギャグなのに剛力がご主人様とかね…
やっすい映画だわ - 7 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:19:29.52 ID:0Rk/wClD0
ゴーリキの悪口ばかり言ってると実写化されるぞ - 11 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:32:14.00 ID:ke1m3e+40
>>7
それだけはやめて(> <)
前は「次は○○なんてどうだ?」などと冗談まじりで言ってたけど、
ホントになるから言えない - 26 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:19:40.48 ID:YtLul2SG0
>>11
次は進撃の巨人
巨人役で剛力 - 70 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:50:53.26 ID:Q+yLymEKO
>>11
パトレイバーあたりが危ない。
まあ、これはまあイメージから遠くないからまだいいけど。 - 73 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:51:39.00 ID:WKR8v3RZ0
>>70
言うなよマジで - 9 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:20:40.11 ID:P1ydRfvx0
美月と並んだら剛力が… - 10 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:26:16.70 ID:fkPPM/Ig0
山本美月は美人なのに、大手事務所のゴリ押しに負けちゃうから可哀相だった
女優業に進出してから時間が経つが、ようやく知名度が上がってきた - 12 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:32:40.10 ID:feCr5F9U0
完全オリジナルならタイトルはゴリ執事でええやん - 13 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:36:53.52 ID:HmtrpUxb0
映画界、
マンガ映画
しかないんだねえ。 - 14 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:38:20.12 ID:T6gxKcgq0
>>13
アメリカもマンガ映画頼みだから安心していいぞ。 - 15 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:45:33.77 ID:XCMD7pPd0
最近のハリウッドは本当に酷いよなw - 16 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:47:44.82 ID:3x/j5W270
スパイダーマン 剛力彩芽
スーパーマン 剛力彩芽
バットマン 剛力彩芽
超人ハルク 剛力彩芽 - 19 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:03:11.49 ID:fI6nXJk80
原作ファンなら剛力キャスティングに抗議する意味でオファー断れよw - 20 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:45:16.72 ID:JFozZ/4l0
あ。この人、ハガレンの色紙を貰って、泣いて、もう死んでもいいってテレビでいってた人か(・ω・)
熱烈な原作ファンの芸能人ならオファーくるのかよ・・・・w - 22 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:01:40.35 ID:zlK4Kk/B0
28歳でやるような役なのか?一人だけ年齢が浮いてないか? - 23 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:05:51.68 ID:R+A3k9g30
なんだかんだ言って、水島ヒロは消えないで粘るなぁ。やっぱ才能あるんだな - 68 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:31:28.42 ID:Tii+/+Pn0
>>23どこがだよww - 25 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:18:02.51 ID:DoI4rlYEP
こんなんならもう最初からオリジナルと銘打ってりゃよくね
別もんじゃん - 29 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:37:28.46 ID:pSaucNHj0
いなくなってなかったのかヒロ
美月って結構いいよね - 32 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:40:11.65 ID:HCyoOwZqO
そういや本棚にあったか黒執事 - 33 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:41:45.68 ID:tZVtoXlU0
美月はキモオタ - 36 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:44:32.25 ID:pSaucNHj0
>>33
色紙もらってなくとか、主人公と結婚したいとか
可愛いだろw - 35 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:44:18.27 ID:9cmMVNFCO
山本美月っていいなあ - 40 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:41:40.18 ID:uCasfDe70
山本美月かわええ! - 52 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:19:32.91 ID:6nOq/o520
山本美月に ざけんなよ!水嶋!! って言ってほしい - 55 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:30:54.32 ID:a37IVnNp0
>映画「黒執事」は、完全オリジナルストーリー。19世紀のイギリスが舞台の原作に対し、
>実写版は2020年の、西洋と東洋の文化が入り乱れたアジアの都市が舞台となる。
原作知らんけど、ファンはこれで良いのか? - 71 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:58:14.91 ID:Q+yLymEKO
>>55
いいんじゃねぇの?もともと腐女対象のキャラ萌漫画だし。 - 56 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:30:56.50 ID:geqxmTYB0
山本美月も研音の系列事務所だからな
よくある公開されたら忘れ去られる一作になるんだろう - 64 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:47:03.94 ID:O38SFRP50
これゴーリキーとかいうブスをキャストから外して
水嶋と山本美月の美形所2人でやった方がいいだろ
ゴーリキーのキャラだけ原作に無いオリジナルキャラらしいし
こいつのねじ込みって別にいらなくね - 65 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:24:16.60 ID:E8atqSvVO
水嶋いらね - 67 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:30:28.43 ID:LVkZG4eAO
加藤清四郎くんがやればいいじゃん!
ゴーリキいらねww - 76 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 23:28:00.34 ID:Ip7dT5lGP
ディープなアニヲタのデルモちゃんだろ・・・・・
こりゃまた絢香が現場に張り付きそうな
元スレ:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368648738/
【関連記事】
『CanCam』モデル・山本美月「私、オタクなんです」。オタ「うおおおおおおおおおおお 」
剛力彩芽、少女漫画を実写映画化する「L・DK」の西森葵役で映画初主演! 原作レイプだと話題
初実写映画「ガッチャマン」松坂桃李と剛力彩芽の特注スーツ姿www
剛力彩芽、水嶋ヒロ俳優復帰作『黒執事』で男装の女主人にww
黒執事 コミック 1-15巻 セット (Gファンタジーコミックス)
posted with amazlet at 13.05.16
枢 やな
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス

コメントする