勝利の決め手は最終プレゼンテーションだった。開催地を決める投票前の最後のアピールの場で、東京は東日本大震災からの復興などを開催意義に加え、「情感」に訴えた。フリーアナウンサーの滝川クリステルさん(35)は流暢(りゅうちょう)なフランス語で日本の「おもてなし」を紹介。マドリード優位との下馬評を覆し、国際オリンピック委員会(IOC)委員の心をつかんだ。
得意の“斜め45度”ではなく、正面からIOC委員たちをじっくり見つめ、身ぶり手ぶりで訴えた。『クール・トーキョー・アンバサダー』として壇上に立った滝川さんは、鼻にかかった“本場”のフランス語を場内に響かせた。
「東京は皆さんをユニークにお迎えします。日本語で『おもてなし』と表現します。それは訪れる人を慈しみ、見返りを求めない深い意味があります」
東京の魅力を世界に向けて発信するコミュニケーターとして、“ネタ”の仕込みもバッチリだった。(1)昨年に落とし物として東京の警察署に届けられた現金は3000万ドル(約29億7000万円)以上(2)7万5000人の旅行者を対象とした最近の調査で、公共交通機関の便利さ、街の清潔さ、タクシーの運転手の親切さにおいて東京は世界一である-を強調した。
(>>2以降に続きます)
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/sports/news/20130909/oly13090905110007-n1.html
http://www.sanspo.com/sports/news/20130909/oly13090905110007-n2.html
フリーアナウンサーの滝川クリステルさんは流暢なフランス語で日本の「おもてなし」を紹介


(>>1からの続きです)
招致大使に任命されたのは6月24日。さっそく7月3日にスイス・ローザンヌで行われたIOC委員に対して開催計画を説明するプレゼンテーションに抜擢(ばってき)されるなど、即戦力として活躍してきた。
「(おもてなしは)先祖代々受け継がれ、最先端の文化にも根付いています。なぜ日本人が互いに助け合い、お迎えするお客さまを大切にするかを示しています」
日本人の武器を端的に示したのは、さすがの一言に尽きる。フランス人の父を持ち、パリで生まれた才媛が、東京五輪招致ドラマの主演女優となった。(了)
>>1
とても落ち着いてて、素晴らしいプレゼンだったね。
あと凄く綺麗だった。
>>51
最大限のお・も・て・な・しをする予定なので、どうか宜しくお願いしますの意の合掌とか?w
綺麗だった
ぶら(`・ω・´)芸 おすすめ記事!!
ぶら(`・ω・´)芸 イチオシ記事!!
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:09:22.57 ID:XPTJa6B/O
ていうかプレゼンで開催地が左右されるっていうこと自体がおかしいだろ - 30 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:14:37.84 ID:vlduboYrO
>>14
だよなw
委員を秘密裏に候補地に1年ほど住まわせて実状を調べさせるぐらいしなきゃ - 33 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:15:22.32 ID:rQseAWIa0
>>30
治安が良い日本ばかりになってしまうw - 20 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:11:22.98 ID:jCq393dh0
本当に素晴らしかった
プロの仕事をみた - 23 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:11:50.76 ID:Lk+0y1Ci0
猪瀬の後だったからな。チェンジアップ効果で良く見えたよ - 24 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:12:38.12 ID:DNgEaBZS0
ギャラいくら貰ったんだろ?
プレッシャーとかめっちゃきつかったはずだわな - 25 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:12:50.18 ID:4MwHldoq0
いゃー、だけど緊張するよなぁ
ドキドキして、うまくいくか、気持ち悪くなるよな - 29 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:14:33.43 ID:rQseAWIa0
良かったなあ - 35 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:15:45.57 ID:mG/MhqEA0
クリステルのプレゼンテーション良かったな
肝座ってるわ - 42 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:18:18.05 ID:++BoWOV7P
>>35
確かに
唯一あの中でテレビカメラに慣れてるキャスターだったところが大きいかも - 39 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:16:41.64 ID:4MwHldoq0
次は自分の番かよ…あードキドキする~あー失敗したらどうしよう…というプレッシャーがスゲーな - 43 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:18:24.13 ID:e+6QcrKz0
ハーフで35は奇跡と言っていいだろう - 44 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:18:28.36 ID:kPmvz798O
いただきます。の時は合掌してる。
あと、ありがとうも、お願い、ごめんねって時も、何気に合掌してる気がする。 - 46 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:20:47.90 ID:kO7dQPf5O
クリステルは最高に可愛かったな - 49 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:21:48.31 ID:y3fSe1Qa0
もしも猪瀬がおもてなしとか言ったら負けてたな - 58 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:27:14.49 ID:6A+HtMws0
仕事増えそうやな。 - 60 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:28:46.93 ID:UQyCHVAS0
パブリックイメージで日本人は手を合わせると思われてるから
あえてそうしたんだよ
長友も川崎もやっとるし - 69 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:31:49.91 ID:4MwHldoq0
やはり日本人は英語を基本スペックに入れるのは必須だな - 70 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:32:23.87 ID:2kkeZWJW0
このプレゼンはグッときたな - 72 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:33:27.64 ID:r+CmmnQu0
おもてなしが流行語大賞ですかそうですか - 85 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:38:38.14 ID:l7HdCPHVO
>>72
今年は激戦だよ。
今でしょ、やられたらやり返す倍返しで、おもてなし。
悩むな - 180 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:22:29.72 ID:nZ/s+suS0
>>85
こんなに豊作な年も珍しいな
例年だと「誰が使ってんだよ」と苦笑するようなのばかりなのに - 467 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:55:50.09 ID:8NsalhgQP
>>180
じぇじぇじぇ!とかね - 80 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:36:42.35 ID:++BoWOV7P
しかし、プレゼンの演出したのは誰なんだろう?
あの流れ、演出、チームプレーは完璧だった
やはり、招致活動コンサルタントのチームに演出担当者がいるのかな? - 102 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:43:35.40 ID:tGoE/pQRO
クリステル 嫌いだったが 好きになった - 103 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:43:37.92 ID:/jWpF5YS0
てか、滝川クリステル凄いな
株上げたな - 104 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:43:42.49 ID:XpBxngBb0
オレもクリステルに抱きつかれたかった - 106 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:45:35.90 ID:BZ7zzNsCi
>>104
俺もあの場で抱擁し合って喜びたかった - 116 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:49:21.71 ID:M/w1ckUo0
フランス語の威力ってすげーな
今一番売れてるおすすめの人気商品
1001 : ぶら(`・ω・´)芸 : ID:buranews
元スレ:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378674287/
【関連商品】

コメントする