1: :2013/10/16(水) 17:31:36.29 ID:
13日に死去したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさんの代表作「アンパンマン」のテレビアニメ「それいけ!アンパンマン」(日本テレビ系)の放送について、同作を発行するフレーベル館の鈴木晴夫専務は15日、東京都内で行われた会見で、「(今後は)未定です。関係者で話し合いたい」と語った。
同アニメは1988年から放送されている長寿作で、やなせさんがキャラクターデザインなどを手かげてきたこともあり、今後の動向が注目される。
会見で日本テレビの中谷敏夫プロデューサーは、テレビアニメの制作について「やなせ先生には、“脳”と“心臓”の両方をつかさどっていただいていた。先生からいただいたアイデアを100人近くスタッフが先生の号令で作っていて、先生のご意見を中心に番組が成り立っていくところがあった」と説明した上で「日本テレビとしては続けたい意志があるが、脳と心臓を失った今、どうするのか? 先生にいただいた“イズム”を胸に前に向かって進んでいきたいが、現在のところ、白紙です。特番も予定はない。詳細は協議したい」と話した。
89年から毎年、公開している劇場版アニメの新作については生前、やなせさんと製作サイドでアイデアを詰めていたといい、2014年の公開を予定しているという。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw802931
同アニメは1988年から放送されている長寿作で、やなせさんがキャラクターデザインなどを手かげてきたこともあり、今後の動向が注目される。
会見で日本テレビの中谷敏夫プロデューサーは、テレビアニメの制作について「やなせ先生には、“脳”と“心臓”の両方をつかさどっていただいていた。先生からいただいたアイデアを100人近くスタッフが先生の号令で作っていて、先生のご意見を中心に番組が成り立っていくところがあった」と説明した上で「日本テレビとしては続けたい意志があるが、脳と心臓を失った今、どうするのか? 先生にいただいた“イズム”を胸に前に向かって進んでいきたいが、現在のところ、白紙です。特番も予定はない。詳細は協議したい」と話した。
89年から毎年、公開している劇場版アニメの新作については生前、やなせさんと製作サイドでアイデアを詰めていたといい、2014年の公開を予定しているという。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw802931

3: :2013/10/16(水) 17:32:28.89 ID:
サザエさんだってドラえもんだってやってってるだろ
5: :2013/10/16(水) 17:32:56.42 ID:
>>3
うん。クレヨンしんちゃんもね 8: :2013/10/16(水) 17:33:31.61 ID:
原作者が亡くなってるのに勝手に作品を続けるなよカス
155: :2013/10/16(水) 18:36:29.33 ID:
>>8
仮面ライダー 56: :2013/10/16(水) 17:49:36.15 ID:
作者が亡くなってからの仮面ライダーがひどすぐる・・・・
81: :2013/10/16(水) 17:57:10.52 ID:
長谷川町子のサザエさんも藤子不二雄のドラえもんも続けてるのにアンパンマンは終わっていいのか?
59: :2013/10/16(水) 17:50:13.48 ID:
サザエさんもドラえもんも作者死んでも
やってるだろ。別にストーリー性無いし
やってるだろ。別にストーリー性無いし
9: :2013/10/16(水) 17:33:37.82 ID:
はじめの方のから再放送しとけばいいやん
15: :2013/10/16(水) 17:34:35.27 ID:
もっかい 第一話 からやればいい。
25年持ちます。
25年持ちます。
20: :2013/10/16(水) 17:36:33.18 ID:
>>15
リメイクとか胸熱 143: :2013/10/16(水) 18:30:04.95 ID:
>>15
大人気キャラのドキンちゃんが10年ぐらい出てこなくなるがそれで良いか? 150: :2013/10/16(水) 18:33:26.14 ID:
>>143
ドキンちゃんて、やなせ絵本だと八頭身のお姉さんなんだよな。 ぶら(`・ω・´)芸 おすすめ記事!!
ぶら(`・ω・´)芸 イチオシ記事!!
16: :2013/10/16(水) 17:34:47.69 ID:
いや本人が脚本書いたりしてるわけじゃないだろうから
遺族がいいと言えばいいのでは
遺族がいいと言えばいいのでは
28: :2013/10/16(水) 17:40:08.09 ID:
①やなせ先生に子供がいない。
②やなせ先生の兄弟が戦死、甥や姪がいない。
>>16
長谷川町子さんと似ているが、養子がいない限り、遺族がいない。 ①やなせ先生に子供がいない。
②やなせ先生の兄弟が戦死、甥や姪がいない。
22: :2013/10/16(水) 17:38:02.28 ID:
さすがに著作権についての遺言も記載されてるはずやろ
25: :2013/10/16(水) 17:39:39.72 ID:
幼児が持つおもちゃ殆どアンパンマンだもんな
終わらせる訳がないよな金銭的な意味で
終わらせる訳がないよな金銭的な意味で
46: :2013/10/16(水) 17:46:15.56 ID:
おいおいこんな金のなる木を簡単に枯らせてたまるか
未定とか言っても絶対やります
未定とか言っても絶対やります
21: :2013/10/16(水) 17:36:37.71 ID:
こんなビッグコンテンツ手放すわけないんだよなぁ
29: :2013/10/16(水) 17:40:14.51 ID:
あれだけフォーマットがちゃんとしてれば、
継ぐのは難しいことじゃないだろ
継ぐのは難しいことじゃないだろ
34: :2013/10/16(水) 17:42:49.57 ID:
ドラもサザも過去ネタ使いまわすが
アンパンマンは違うだろ
アンパンマンは違うだろ
52: :2013/10/16(水) 17:48:22.54 ID:
そもそもやなせ先生は原作とOPEDの歌詞を提供してるけど、アニメ制作には関わってない
本人も原作とアニメは別物で、アニメはアニメスタッフに全部お任せしてるって言ってる
本人も原作とアニメは別物で、アニメはアニメスタッフに全部お任せしてるって言ってる
53: :2013/10/16(水) 17:48:34.78 ID:
サザエさんは原作サイドは特にいつやめてもいいってスタンスだしなー
142: :2013/10/16(水) 18:27:09.32 ID:
国民的アニメになると原作者の意向とか関係なく製作し続けるだろ
やめるにやめられないんだよ
市場がでかくなりすぎて
やめるにやめられないんだよ
市場がでかくなりすぎて
58: :2013/10/16(水) 17:49:51.30 ID:
アニメはもう新作いいんじゃね?
1話から延々ループさせれば全話見る前にアンパンマン卒業してしまうよ
おもちゃとかは時代に合ったのを開発していけば
1話から延々ループさせれば全話見る前にアンパンマン卒業してしまうよ
おもちゃとかは時代に合ったのを開発していけば
78: :2013/10/16(水) 17:56:23.65 ID:
変なタイアップ付きのキャラクターが登場するのは
嫌だな
嫌だな
61: :2013/10/16(水) 17:50:40.72 ID:
まあ、日テレとトムス次第だなあ
74: :2013/10/16(水) 17:55:02.12 ID:
アンパンマン嫌いな奴なんてこの世にほとんどいない訳だし
クオリティ保てるなら継続したらいいよ
クオリティ保てるなら継続したらいいよ
6: :2013/10/16(水) 17:32:58.73 ID:
テレビでやんなきゃ子育て世代大変だろ
75: :2013/10/16(水) 17:55:04.06 ID:
10話くらいアンパンマンを録画しといて順繰りに見せてるけど、子供はいいこしてるよ。
文句言うくらいになったらアンパンマン卒業。
文句言うくらいになったらアンパンマン卒業。
117: :2013/10/16(水) 18:09:26.60 ID:
うちの子がかじりついて喜ぶから再放送でもいいからしてくれ
131: :2013/10/16(水) 18:18:56.51 ID:
サザエさんもドラえもんもルパン三世も
作者死んでも存続してるじゃないか
楽しみにしてる子供の夢壊さないでくれよ
作者死んでも存続してるじゃないか
楽しみにしてる子供の夢壊さないでくれよ
162: :2013/10/16(水) 18:39:32.43 ID:
作者死んでもサザエさん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃんは現役だもんな
俺の子供の時からあるしアンパンマンもしっかり続けて欲しいわ
俺の子供の時からあるしアンパンマンもしっかり続けて欲しいわ
77: :2013/10/16(水) 17:55:47.67 ID:
続けてー!それが無理なら永遠に再放送してー!!!
144: :2013/10/16(水) 18:30:59.90 ID:
むしろこれで終わりにした方がいいんじゃね?
ドラえもんとかクレしんとか鬼太郎とかも
作者死んでからやりたい放題じゃん
ドラえもんとかクレしんとか鬼太郎とかも
作者死んでからやりたい放題じゃん
79: :2013/10/16(水) 17:56:42.24 ID:
惜しまれるうちに、
オリジナリティが失われる前にやめたほうがいい
そうでないと、ドラえもん(片方は存命中だが)や
サザエさんみたいになってしまうよ
オリジナリティが失われる前にやめたほうがいい
そうでないと、ドラえもん(片方は存命中だが)や
サザエさんみたいになってしまうよ
82: :2013/10/16(水) 17:57:13.40 ID:
今のアニメあんぱんまんは嫌いだ
どんどん暴力的になってる
どんどん暴力的になってる
184: :2013/10/16(水) 18:57:27.37 ID:
そもそもすでに
アンパンマンとかいつどの時間帯に放送してるのか知らん
アンパンマンとかいつどの時間帯に放送してるのか知らん
188: :2013/10/16(水) 18:58:13.71 ID:
つーか調べてみたら俺の地域は土曜朝の五時放送だったわ
誰が見るんだよwww
誰が見るんだよwww
156: :2013/10/16(水) 18:37:14.72 ID:
アンパンマンが終わるとか想像できない。
ドラえもんやクレしん、サザエさんやまる子も同じく。
ドラえもんやクレしん、サザエさんやまる子も同じく。
84: :2013/10/16(水) 17:57:33.02 ID:
HDリマスターで最初のを作り直せ
50: :2013/10/16(水) 17:48:12.36 ID:
問題は脚本家なんだよな
テレビもそうだが金になんないから才能のある人が入ってこない
90年代からずっと脚本家不足言われ続けている
テレビもそうだが金になんないから才能のある人が入ってこない
90年代からずっと脚本家不足言われ続けている
55: :2013/10/16(水) 17:49:32.31 ID:
庵野か富野あたりに作らせろ
72: :2013/10/16(水) 17:53:56.29 ID:
ブラッカイマー脚本
スピルバーグ監督で頼むわ
スピルバーグ監督で頼むわ
191: :2013/10/16(水) 18:59:51.35 ID:
オリンピックのマスコット作って欲しかったな
63: :2013/10/16(水) 17:51:01.82 ID:
こうやって、宣伝するのな。くそテレビ。
65: :2013/10/16(水) 17:52:32.26 ID:
どうせ継続するくせに
このワンクッションが茶番
このワンクッションが茶番
112: :2013/10/16(水) 18:07:02.81 ID:
無関係の層が上から目線で批評しててワロタ
今一番売れてるおすすめの人気商品
1001 : ぶら(`・ω・´)芸 : ID:buranews
元スレ:
http://www.awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381912296/
【関連商品】

コメントする