1: :2013/11/02(土) 17:19:07.82 ID: 
人気ドラマ「半沢直樹」が最終回で42.2%(関東地区)の視聴率を残して幕を閉じた。日本での生活が20年近い知り合いの米国人とこのドラマの話になったとき、彼は「このドラマはとても日本的。アメリカではありえない」と教えてくれた。
彼はこのドラマには「アメリカではありえない」3つの点があると言う。ひとつ目の「ありえない」は、半沢のような一介のミドル社員が社内で大活躍し、下剋上のような動きをすることだ。トップダウンで物事が動くのが当たり前の米国企業では、限られた権限しかないミドルにできることは限られている。
彼は「もし米国企業に半沢直樹がいれば、経営トップは彼をすぐに常務に抜擢するだろう」とも言っていた。実力主義の米国なら当然だ。
2つ目の「ありえない」は入社同期の社員たちの仲の良さだ。そもそも入社同期の絆自体が米国企業では薄いが、「同期だから仲良くする、協力する」というのは理解不能だと言う。出世競争のライバルでもある同期を、自分が割を食っても手助けするというのは合理的ではないという指摘だ。
そして、3つ目の「ありえない」は半沢の妻である花(上戸彩)のようなやさしくて、献身的な女性はアメリカにはいないという点だ。この点については、私から「日本でもあんな女性は滅多にありえない」と釘を刺しておいたが、最初の2つの指摘については「なるほどな」と思わせるものだった。
http://president.jp/articles/-/11116

人気ドラマ「半沢直樹」が最終回で42.2%(関東地区)の視聴率を残して幕を閉じた。日本での生活が20年近い知り合いの米国人とこのドラマの話になったとき、彼は「このドラマはとても日本的。アメリカではありえない」と教えてくれた。
彼はこのドラマには「アメリカではありえない」3つの点があると言う。ひとつ目の「ありえない」は、半沢のような一介のミドル社員が社内で大活躍し、下剋上のような動きをすることだ。トップダウンで物事が動くのが当たり前の米国企業では、限られた権限しかないミドルにできることは限られている。
彼は「もし米国企業に半沢直樹がいれば、経営トップは彼をすぐに常務に抜擢するだろう」とも言っていた。実力主義の米国なら当然だ。
2つ目の「ありえない」は入社同期の社員たちの仲の良さだ。そもそも入社同期の絆自体が米国企業では薄いが、「同期だから仲良くする、協力する」というのは理解不能だと言う。出世競争のライバルでもある同期を、自分が割を食っても手助けするというのは合理的ではないという指摘だ。
そして、3つ目の「ありえない」は半沢の妻である花(上戸彩)のようなやさしくて、献身的な女性はアメリカにはいないという点だ。この点については、私から「日本でもあんな女性は滅多にありえない」と釘を刺しておいたが、最初の2つの指摘については「なるほどな」と思わせるものだった。
http://president.jp/articles/-/11116
2: :2013/11/02(土) 17:20:40.96 ID:
日本人だってあんな銀行員いるなんて誰も思ってねーよ
4: :2013/11/02(土) 17:22:11.13 ID:
作り物だからおもしろいんだろうが
5: :2013/11/02(土) 17:22:22.98 ID:
そしてこのアメリカ人も存在しない
79: :2013/11/02(土) 17:46:30.33 ID:
>>5
間違いないな 100: :2013/11/02(土) 17:52:54.32 ID:
>>5
これ 189: :2013/11/02(土) 18:55:52.67 ID:
>>5
わろた 198: :2013/11/02(土) 19:19:54.79 ID:
>>5
だろうなww 7: :2013/11/02(土) 17:22:56.74 ID:
ナンダ、半沢尚樹はいなかったんだ
8: :2013/11/02(土) 17:23:41.46 ID:
ありえないのがドラマですから
アメドラも大概だろ
アメドラも大概だろ
10: :2013/11/02(土) 17:24:18.38 ID:
ドラマをドラマと判断出来ない奴はドラマ見ない方がいい
20: :2013/11/02(土) 17:28:46.58 ID:
いやいや、日本でも「ありえない」からドラマがウケたんだろw
日常にありふれた「ありえる物語」を描いて視聴率取れるかよ。
日常にありふれた「ありえる物語」を描いて視聴率取れるかよ。
29: :2013/11/02(土) 17:31:10.70 ID:
水戸黄門はありえない
って言ってるのと大差ないや
って言ってるのと大差ないや
31: :2013/11/02(土) 17:31:37.69 ID:
金融業界時代劇だもんな
ぶら(`・ω・´)芸 おすすめ記事!!
ぶら(`・ω・´)芸 イチオシ記事!!
33: :2013/11/02(土) 17:31:39.39 ID:
日本でもありえないことばっかだろw
60: :2013/11/02(土) 17:40:17.45 ID:
あり得ないからみんな見てたんだけど・・・
67: :2013/11/02(土) 17:42:08.76 ID:
私怨であそこまでやれるかとw
58: :2013/11/02(土) 17:39:34.78 ID:
3つしか挙げられないのか。日本人なら100個は挙げられるのにな
64: :2013/11/02(土) 17:41:56.07 ID:
知り合いのアメリカ人の一言で記事にしちゃうほうがありえないだろ
66: :2013/11/02(土) 17:42:05.78 ID:
アメリカのドラマも日本から見たらありえない
ありえないデブとかいるし
ありえないデブとかいるし
98: :2013/11/02(土) 17:52:16.26 ID:
アメリカ人女性を敵に回してしまったようだなw
68: :2013/11/02(土) 17:43:12.02 ID:
スカリーさんなんて史上最高の献身的な女性だと思うけどな
70: :2013/11/02(土) 17:43:33.52 ID:
実生活で菅野美穂が奥さんなんてありえない
許せない
許せない
78: :2013/11/02(土) 17:46:14.81 ID:
アメリカンドリーム全否定なんだな、アメリカ人て
121: :2013/11/02(土) 17:58:40.40 ID:
アメリカのドラマはシーズン進むとありえないくらいクソになる
81: :2013/11/02(土) 17:47:00.08 ID:
ネタにマジレスされても
88: :2013/11/02(土) 17:49:00.58 ID:
ドラマにマジレス乙
129: :2013/11/02(土) 18:00:38.24 ID:
エンターテイメントにマジレスかよ
142: :2013/11/02(土) 18:09:07.77 ID:
テレビドラマでマジになってどうする
149: :2013/11/02(土) 18:12:47.77 ID:
ありえないからドラマだろうが
何真面目に議論してんだよw
何真面目に議論してんだよw
169: :2013/11/02(土) 18:32:21.19 ID:
いや、これドラマですから
フィクションですよフィクション
フィクションですよフィクション
151: :2013/11/02(土) 18:14:09.06 ID:
外国人持ち出してまでも叩きたいのか?
ww
ww
170: :2013/11/02(土) 18:33:00.76 ID:
まあロシアでもありえないだろうな
だから何だっていう
だから何だっていう
159: :2013/11/02(土) 18:22:41.94 ID:
・銃で撃ち合うシーンが無い
これだろ?
これだろ?
184: :2013/11/02(土) 18:45:35.49 ID:
アメリカだったら近藤役は銃乱射しちゃうだろw
94: :2013/11/02(土) 17:50:53.23 ID:
アメリカのドラマの方がありえないです
37: :2013/11/02(土) 17:32:56.53 ID:
アメリカにジャック・バウアーが居ないのと同じだろ
45: :2013/11/02(土) 17:35:12.77 ID:
新聞記者が大統領の陰謀暴いたりするだろ
44: :2013/11/02(土) 17:34:22.17 ID:
Xファイルも有り得ないよ!!

75: :2013/11/02(土) 17:45:16.79 ID:
アメリカ人はスーパーマンが本当にいるとでも思っているんだろうな
105: :2013/11/02(土) 17:54:40.00 ID:
ダイハードみたいな刑事はありえない
沈黙シリーズみたいなコックはありえない……

フィクションにケチつけ始めたらきりがない
沈黙シリーズみたいなコックはありえない……

フィクションにケチつけ始めたらきりがない
119: :2013/11/02(土) 17:58:23.79 ID:
有り得なっていうんだったら「特攻野郎Aチーム」も「スーパーマン」も有り得ないべや

201: :2013/11/02(土) 19:30:49.13 ID:
アメリカのサクセスストーリーも相当だぞ
38: :2013/11/02(土) 17:32:59.87 ID:
摩天楼はバラ色にはあり得るんかい?

176: :2013/11/02(土) 18:39:34.14 ID:
>>38
俺もそれが真っ先に浮かんだ 188: :2013/11/02(土) 18:53:59.73 ID:
ドラマにマジツッコミしてる大人の人がありえない
179: :2013/11/02(土) 18:43:12.67 ID: 
ハリウッド映画なんて隕石とセックスばっかじゃんw

ハリウッド映画なんて隕石とセックスばっかじゃんw
156: :2013/11/02(土) 18:18:45.29 ID:
アメリカはリアルにこだわるからな
コマンドーとか
コマンドーとか
コマンドーとか
コマンドーとか
コマンドーとか
コマンドーとか
今一番売れてるおすすめの人気商品
1001 : ぶら(`・ω・´)芸 : ID:buranews
元スレ:
http://www.hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383380347/
【関連商品】

コメントする