【エンタがビタミン♪】AKB48『鈴懸なんちゃら』に酷似。中国のバラエティ番組。
<動画あり>
中国の衛星放送テレビ番組で放送されたパレードシーンで日本のアイドルグループAKB48の楽曲『鈴懸なんちゃら』(略称)と酷似したメロディーが歌われていることが分かった。YouTubeでその動画が投稿されている。
2013年12月11日にAKB48の34枚目シングルとしてリリースされた『鈴懸なんちゃら』(略称)はタイトルが76文字もあり、『鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの』と長いことで注目された。
年が明けて、2014年の1月12日にYouTubeに投稿された動画が話題となっている。この動画には「中国湖南衛星TV2014-1-11放送のバラエティー番組『一生一世合家歓』」という説明が記載されている。
多くのキャラクターが乗り込んだ列車と男女のパフォーマーが登場するパレードのようなシーンで歌われるオープニングの楽曲が『鈴懸なんちゃら』のフレーズと酷似している。
動画には「パクるなよ(怒)」、「似てるってか同じ」と指摘するコメントもあり、かなり辛らつな批判も出ている。一方で「宣伝になるからいいんじゃないの?」、「逆にパクってくれて嬉しいかも? いい歌だと思ったからパクったんだから」といった意見もある。
中国における日本の楽曲の“パクリ”といえば2010年に開催された上海万博のPRソングが、岡本真夜のヒット曲『そのままの君でいて』の盗作ではないかと問題になったことを思い出す。結局、盗作疑惑騒動の後に万博事務局から岡本側に同曲の楽曲使用の申請があった。
今回の『鈴懸なんちゃら』についてAKB48側に打診があったのか、あるいは楽曲使用による著作権料が支払われているかなどの情報は今のところ不明だ。パレードにはこの他にもミニーマウスに酷似したキャラクターも登場している。
http://news.livedoor.com/article/detail/8427820/
元のAKB48の楽曲

>>1の動画見てきたらパクりっつーよりカバーやなw
>>1
>>20
ほぼ丸々パクったのか
さすが中国w
>>1
パクリどころか同じ曲じゃんw
>>1
え? 同じ曲じゃないの???
違う曲だと主張してるの???www
>>1
ちょっと似てるとかの次元じゃないな
>>1
パクリというか全く一緒過ぎてカバーにしか聞こえないwww
ぶら(`・ω・´)芸 おすすめ記事!!
ぶら(`・ω・´)芸 イチオシ記事!!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:33:21.79 ID:HDXTzaET0
進撃の巨人のやつも酷かったな - 9 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:34:43.18 ID:Nc9JyINZO
AKBもパロディ多いからいいだろ
恋チュンだってロコモーションと郷ひろみだし - 11 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:35:47.70 ID:+EjXTUEB0
パクられたものをパクった - 15 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:36:50.61 ID:1UTj5htT0
これはパクリなのか?
AKBの曲をただ歌ってるように見えるが、まあ許可は取ってないだろうが - 17 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:38:08.02 ID:0RYoUwjxP
これカバーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww吹いたわ - 19 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:38:23.01 ID:I8QDUTu40
盗作というか、モロそのまま歌詞を中国語に変えただけやw - 20 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:38:56.06 ID:Y9q3qWBK0
中国CM 「会いたかった」のパクリ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:41:54.93 ID:MHeIydMD0
>>20
まんま - 38 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:45:03.47 ID:W8DIpsQO0
>>20
すごいな - 41 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:46:38.15 ID:hz5akQw80
>>20
これはそのままじゃんw - 65 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:55:01.83 ID:6/VRopnM0
>>20
これただのガバーや。 - 21 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:39:01.37 ID:1FCbPaOZ0
AKBは歌なんてどうでも良くて握手券がメインだからそんな怒るなや - 27 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:40:46.13 ID:xhnvCaS60
以前にもこん話あったな、中国人ってそんな性格でレベルで云えば最低なんだよ。 - 46 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:49:12.58 ID:J/zpePJW0
>>27
以前て北京オリンピックの曲だろw
岡本真夜の曲丸パクリw - 60 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:53:05.60 ID:YeH085UC0
>>46
あったねw
そのおかげで岡本真夜の曲も売れてMステにも何年かぶりで出演したという - 31 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:41:31.29 ID:L9yOGldpO
なお、AKBの楽曲もパクリの模様
2011年
吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ「南風のマーチ」
2012年に発売
AKB48「GIVE ME FIVE!」
全く同じメロディーとなっております。作曲者は別です - 68 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:44.94 ID:/kQdZnJj0
;;31
ほんとだw - 166 :名無し募集中。。。:2014/01/17(金) 09:45:12.21 ID:LGwVOrU90
>>68
こりゃだめだろwww - 33 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:43:10.90 ID:oLBzZA4eP
AKBの曲はそこそこキャッチーだからな
ハロプロやももクロの曲じゃパクられることもないからある意味安心だろう - 44 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:48:26.15 ID:9euFQU0Gi
ま、いいんじゃね
シナ人に言っても何が悪いのか理解出来ないだろうし - 45 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:48:57.68 ID:vfeQKyu40
もう中国のパクりに一々反応すんなよ
毎度のことやん - 47 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:49:15.80 ID:ANMm2DT60
台湾のだけどこれもパクリだろ - 54 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:51:15.92 ID:9whD9yt60
PVに出てたミッキーもディズニーの許可取ってないのか? - 55 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:51:33.97 ID:Tcum053u0
パクリの本場 - 56 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:51:43.15 ID:g4NWdcT30
これ織田哲郎の作曲だったな
織田のAKB楽曲はハズレなし神曲
- 61 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:53:35.85 ID:UPbKGo/90
昔のフォークソングとか聴くと英米のパクリだらけだぞw
そんなに熱くなるなw、 - 75 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:00.20 ID:XmgXcJzBO
まあ、音楽なんて元々はそういうもんだしな。
クラシックでも、他人の作ったフレーズを流用したりはよくある。
でも、そのままコピーはナシだろ。 - 85 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:15:20.09 ID:OIao+Y680
>ミニーマウスに酷似したキャラクターも登場している
こっちの方がやばいんじゃないかw - 86 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:17:36.69 ID:2jmLnEP+0
隠す気無さ過ぎてワロタwww - 91 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:21:29.63 ID:/NWA/BDy0
なんか ディズニー以外にも
スパイダーマン やら キティ やらw - 94 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:20.35 ID:7/MKDhV60
批判出るだけ良いな
今一番売れてるおすすめの人気商品
1001 : ぶら(`・ω・´)芸 : ID:buranews
元スレ:
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389868250/
【関連商品】

コメントする