1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:14:33.76 ID:???0.net
タレントの鈴木蘭々(38)が最近報じられている中国の行動に関して5月26日(2014 年)のブログで触れている。
鈴木は夜のニュースを見ながら中国が「付き合いづらい国になって行ってしまう」のではないかとの懸念している。
「民族に誇りを持つのは素晴らしい事」「時代と共に国が発展して行く事も当たり前の事」としながらも「近頃他国に対してちょっと強引な感じ」と語っている。その上で「アメリカみたいなポジションを目指しているのかしら」と予測している。
ブログの最後に鈴木は「いつまでも平和でのほほんと暮らしたいから 色んな事が良い方に進みますように」という。
http://news.livedoor.com/article/detail/8872495/
鈴木は夜のニュースを見ながら中国が「付き合いづらい国になって行ってしまう」のではないかとの懸念している。
「民族に誇りを持つのは素晴らしい事」「時代と共に国が発展して行く事も当たり前の事」としながらも「近頃他国に対してちょっと強引な感じ」と語っている。その上で「アメリカみたいなポジションを目指しているのかしら」と予測している。
ブログの最後に鈴木は「いつまでも平和でのほほんと暮らしたいから 色んな事が良い方に進みますように」という。
http://news.livedoor.com/article/detail/8872495/

ぶら(`・ω・´)芸 おすすめ記事!!
ぶら(`・ω・´)芸 イチオシ記事!!
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:15:42.85 ID:BpRo9FFR0.net
何をいまさら
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:17:44.90 ID:UGQZVLB30.net
ごくフツーの真っ当な考え
で、どうした?
で、どうした?
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:20:10.64 ID:3/iA2ZBv0.net
無茶するなー
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:20:32.00 ID:qqP0yTBb0.net
違いの分かる大人になったな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:21:01.32 ID:L8yF5ZSU0.net
パンダみたいな名前しやがって
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:22:13.84 ID:vx8LW70J0.net
もう38なのかよ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:23:23.95 ID:GJkg/ZTH0.net
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:26:07.77 ID:ecIR18cf0.net
>>30
フケたなあ
動物奇想天外の時は可愛かったのに
フケたなあ
動物奇想天外の時は可愛かったのに
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:28:06.99 ID:GJkg/ZTH0.net
>>35
38歳だぞ
十分だろ
38歳だぞ
十分だろ
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:31:40.24 ID:OCqoaMke0.net
>>30
俺もあり
程よく体がダレてそう
俺もあり
程よく体がダレてそう
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:25:56.95 ID:mbB4owdf0.net
そろそろこの人に路線バスの旅のマドンナの話が行くと思う
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:27:02.06 ID:sJLwu0YY0.net
いつのまに政治キャラに
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:27:48.81 ID:3i6cZ0KD0.net
中国批判ならまだ大丈夫だが韓国批判だったら危なかったな
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:28:20.56 ID:Y7C0U7M90.net
左翼マスコミから干されるな。
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:28:42.33 ID:ij0v1JTe0.net
中国とアメリカに喧嘩売ってるのか
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:29:11.06 ID:493VcCGR0.net
昔は、というか、1年前なら中国や韓国に対してこれ言ったら差別主義者呼ばわりされて すごいことになってただろうが、世の中変わったな。タブーは消滅した。
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:29:25.69 ID:D0PNQoyf0.net
いくら同じ名前だからってリンリン・ランランの国に喧嘩売ってはいけない
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:29:29.16 ID:W4v+r4TP0.net
バカにも、シナの異様さに気がついたようだなw
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:31:13.08 ID:ShQX6b3r0.net
鈴木蘭々でも気付くレベル
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:39:24.49 ID:kE8KCHPp0.net
>>59
ちょっとワロタ
ちょっとワロタ
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:32:12.54 ID:jVjheKa00.net
まあごく一般的な考えだ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:32:38.75 ID:IEoWPot80.net
普通の感想だよな
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:33:27.86 ID:tg+w7P3+0.net
近頃じゃないす。付き合いづらいのも昔から。
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:33:51.26 ID:h21kv/8d0.net
鈴木奈々はいつ気付くのか
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:39:55.49 ID:kE8KCHPp0.net
>>69
これもちょっとワロタ
これもちょっとワロタ
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:35:29.94 ID:uDKx+wslO.net
なんか変だなと思ったら鈴木奈々と間違えてた・・(´・ω・`)
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 20:40:44.96 ID:IaonrXB7O.net
てゆーか、まだ芸能人だったのかwww
引用元: ・【芸能】鈴木蘭々、ブログで中国に物申す「近頃他国に対してちょっと強引な感じ」
今一番売れてるおすすめの人気商品
1001 : ぶら(`・ω・´)芸 : ID:jhot.livedoor.biz/
1002 : ぶら(`・ω・´)芸 : ID:jhot.livedoor.biz/
【関連商品】
コメントする